くら寿司の注文システムは「席でタブレット注文」です。
本記事ではくら寿司の注文システムを解説します。
- このチェーンって先払いだったっけ?
- 注文前に確認しておくべきことは?
みたいな迷いがちポイントを潰せます。1人で慣れていない外食チェーンに入るとき、お供にご利用ください。
くら寿司の注文システム(頼み方)の基礎知識
くら寿司は人気お寿司チェーン店の1つです。他のチェーン店との違いはお皿回収が独特です。
くら寿司の基本情報をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
外食名 | くら寿司 |
注文方法 | 席でタブレット注文 |
サイズ表記 | (大)と表記あり |
メニューURL | https://www.kurasushi.co.jp/menu/ |
席 | 店員さんが案内してくれます。 |
返却 | 各席にお皿を返却するポストのようなものがあります。 |
営業時間 | 11時から23時で、モーニングはないです。 ※店舗によって異なる場合があります |
回転寿司の外食チェーンです。流れているお寿司は一皿115円で、とてもコスパも良くメニューも豊富です。食べたお皿がたまると、びっくらぽんというおもちゃのおまけが当たるシステムもあり子供が大喜び。他の回転寿司チェーンより店員さんも多いイメージです。
くら寿司の注文方法、メニューの頼み方を流れで解説
続いては実際の注文の流れを見ていきましょう。
流れ
入店から退店までの流れは以下の通り。
- 入店
- 受付機で人数、テーブルかカウンターか、子供がいるかどうかを入力して番号が表示された紙が出てくるのでその紙をもって自分の番号が呼ばれるまで待つ。
- 席へ案内される
- タブレットで注文
- 食事
- 店員を呼んでチェックor専用のカウント機へ投入(お店による)
- レジでお会計
- 退店
注意点は以下の通り。
席近くのタッチパネルで注文ができ、商品がまもなく到着する時には音声で教えてくれます。
注文
注文方法は席でタブレット注文です。
席近くのタッチパネルで注文ができ、商品がまもなく到着する時には音声で教えてくれます。
また、回転寿司なので直接取ることもできます。(ただし今は回っていない店舗も多い)
シャリの量が、通常、半シャリと選べます。
おすすめメニュー↓
おすすめメニューははまちです。脂の乗りが良くかといって重くない食べやすさだからです。
席
席は店員さんが案内してくれます。です。
水・調味料等
水・調味料等については、以下の通り。
お冷:セルフサービスです。
調味料:醤油、わさび、一味唐辛子、しお
その他:甘たれ、ガリ、抹茶
返却
容器等の返却方法は「各席にお皿を返却するポストのようなものがありそこへ投入」です。
重ねておいておくだけで良いお店もあるようです。
テーブルの横にお皿を入れる所があるのでそこにお皿を投入します。するとお皿の数が表示され5枚ごとにびっくらぽんが回せます。
くら寿司で食事をする際の注意点は?
最後にくら寿司で食事をする際の注意点を紹介します。
お値段はどのくらい?
-
1000~2000円程度
おすすめメニューは?
-
おすすめメニューははまちです。脂の乗りが良くかといって重くない食べやすさだからです。
大粒いくら軍艦です。他の回転寿司チェーンではほんの少ししか乗っていなくて食べ応えがないが、大粒のいくらを味わえるからです。
ガチャガチャのついたセットがあり、最近では子どもたちには基本でそれを頼んでます。
トロサーモンがおすすめです。普通のサーモンより甘みがあり食べやすいです。
営業時間とモーニングについて
-
11時から23時で、モーニングはないです。
まとめ
以上がくら寿司の注文システムでした。
これでばっちりですね。
当サイトではあらゆる外食チェーンの注文システムについて解説しています。
レジでまごつくのが嫌な方はぜひ参考にしてください。
おわり!
コメント