にぎりの徳兵衛の注文システムは「席でタブレット注文」です。
本記事ではにぎりの徳兵衛の注文システムを解説します。
- このチェーンって先払いだったっけ?
- 注文前に確認しておくべきことは?
みたいな迷いがちポイントを潰せます。1人で慣れていない外食チェーンに入るとき、お供にご利用ください。
目次
にぎりの徳兵衛の注文方法(頼み方)一覧表
回転ずしチェーンだが、100円の回転寿司ではなくネタが高級。少し高いだけあってシャリやネタの大きさもかなり違う。
にぎりの徳兵衛の基本情報をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
外食名 | にぎりの徳兵衛 |
注文方法 | 席でタブレット注文 |
値段 | 3000円以上 |
サイズ表記 | ランチタイムだけ、お味噌汁(鯛の粗煮)が無料。お寿司のサイズは、100円寿司と比べて1.5~2倍近い大きさ。店舗によっては、お寿司の食べ放題をしている所もある。 |
メニューURL | https://www.nigirinotokubei.com/menu/ |
席 | 席はテーブルかカウンターかを聞かれ、カウンターは空いている所を自由に座れるが、テーブル席は案内される。 |
返却 | 机にそのまま。食器ごとに色が付いているので、色分けをして置くと店員さんが数えやすい。 |
テイクアウト | モバイルオーダーは予め会員登録する事によって、取りに行く時間に合わせての注文が出来る。お店に行ってのテイクアウトは、注文してから作り始めるので受け取るまでに30分程時間がかかる。 |
営業時間 | 月~金 11:00~22:00(最終入店・L.O.21:30)土・日・祝 10:30~22:00(最終入店・L.O.21:30)【ランチタイム】月~金(祝日除く)11:00~16:00・無料おみそ汁サービスあり ※店舗によって異なる場合があります |
店舗情報 | https://www.nigirinotokubei.com/shop/ |
注意点・コツは以下の通り。
回転寿司で色々と問題があったので、最近はレーンにお寿司を流さずタブレットでの注文だけになってしまったが、以前は時々タブレットに載っていないお勧め商品がレーンから流れて来て、そこでしか取れない商品があった。ホウボウやオコゼなど珍しい商品が流れてくるので、レーンもしっかりと見ないといけない。 タブレットに無いお勧め商品は、店内の掲示板に記入されている事が多いので入店したら最初にチェック。
にぎりの徳兵衛の店舗数と全国分布
にぎりの徳兵衛の店舗数は「41」です。(2025/01現在)
都道府県別の分布で見ると、東海〜中部地方に分布しており、愛知県に最も多く店舗があります。


絞り込みできる一覧表は以下の通り。
No | 都道府県 | 店舗数 | 順位 |
---|---|---|---|
1 | 北海道 | 0 | 8 |
2 | 青森県 | 0 | 8 |
3 | 岩手県 | 0 | 8 |
4 | 宮城県 | 0 | 8 |
5 | 秋田県 | 0 | 8 |
6 | 山形県 | 0 | 8 |
7 | 福島県 | 0 | 8 |
8 | 茨城県 | 0 | 8 |
9 | 栃木県 | 0 | 8 |
10 | 群馬県 | 0 | 8 |
11 | 埼玉県 | 0 | 8 |
12 | 千葉県 | 0 | 8 |
13 | 東京都 | 0 | 8 |
14 | 神奈川県 | 0 | 8 |
15 | 新潟県 | 0 | 8 |
16 | 富山県 | 0 | 8 |
17 | 石川県 | 0 | 8 |
18 | 福井県 | 0 | 8 |
19 | 山梨県 | 1 | 6 |
20 | 長野県 | 0 | 8 |
21 | 岐阜県 | 14 | 2 |
22 | 静岡県 | 3 | 3 |
23 | 愛知県 | 18 | 1 |
24 | 三重県 | 2 | 4 |
25 | 滋賀県 | 0 | 8 |
26 | 京都府 | 1 | 6 |
27 | 大阪府 | 2 | 4 |
28 | 兵庫県 | 0 | 8 |
29 | 奈良県 | 0 | 8 |
30 | 和歌山県 | 0 | 8 |
31 | 鳥取県 | 0 | 8 |
32 | 島根県 | 0 | 8 |
33 | 岡山県 | 0 | 8 |
34 | 広島県 | 0 | 8 |
35 | 山口県 | 0 | 8 |
36 | 徳島県 | 0 | 8 |
37 | 香川県 | 0 | 8 |
38 | 愛媛県 | 0 | 8 |
39 | 高知県 | 0 | 8 |
40 | 福岡県 | 0 | 8 |
41 | 佐賀県 | 0 | 8 |
42 | 長崎県 | 0 | 8 |
43 | 熊本県 | 0 | 8 |
44 | 大分県 | 0 | 8 |
45 | 宮崎県 | 0 | 8 |
46 | 鹿児島県 | 0 | 8 |
47 | 沖縄県 | 0 | 8 |
にぎりの徳兵衛に関するよくある質問
よくある質問をまとめました。
おすすめのメニューは?
- 鯖寿司がとても肉厚でかなりお勧めだが、焼き鯖寿司はゴマの香ばしい味までしてかなり美味しい。
お冷や調味料の入手方法は?
-
お冷:水は店員さんをタブレットで読んで注文。お茶は粉があり、自分でお湯を入れる。
調味料:醤油、ポン酢、塩、七味、ワサビ、しょうが、ウスターソース。
コメント