セブンイレブンのレジのやり方・コーヒー等の頼み方まとめ

セブンイレブンのレジのやり方を解説します。

最近セルフ系も増えてきましたよね。

目次

セブンイレブンのレジのやり方まとめ

レジで会計をするやり方は以下の通りです。

STEP
商品を選ぶ

一般的には商品をカゴに入れる、または手で持ってレジへ行きます。

コーヒーはアイスのみ冷凍庫に入っているのでそこからカップを取り出しましょう。

STEP
レジで商品を渡す:イートインはここで申告

レジで商品を渡します。

ここで、レジ前商品(肉まん等)やホットコーヒーなどの注文があれば店員へ言います。

また、レジ袋をつけるか聞かれるので欲しい場合はその旨を伝えます。(+3円)

あとイートインを利用したい場合はここでイートインでという必要があります。

(テイクアウトで買ってイートインしてても大体なんも言われないことが多いけど、本当は値段ちょっと変わるのでしないといけない)

STEP
決済方法を選択する

決済方法を画面から選択するように求められます。

ここで自分の行いたい決済方法を選択します。

(大体なんでもいけます)

STEP
支払いを行う

選択した方式に応じて支払いを行います。

現金は機械に投入します。

STEP
(コーヒー等を注文した場合はマシンで淹れる)

コーヒーやカフェラテなどを購入した場合は、レジ横のコーヒーサーバーでコーヒーを淹れます。カップを置くと自動で判定してくれるタイプと、自分でメニューを選ぶタイプがあります。

以上です。そんなに難しくはないんですが、支払い方法を選択するところが、誤って店員に「カードで」とか言ってしまうとちょっとだけ恥ずかしい人もいるかもなので注意。

セブンイレブンのコーヒー・スムージの頼み方・マシン使い方まとめ

コーヒーやスムージのやり方を解説します。

基礎知識:アイスはカップを持ってレジへ

まず基礎知識として、セブンではコーヒー類は以下のルールです。

  • カップを冷凍庫から出してレジへ持って行く:
    アイス系(アイスコーヒー・アイスカフェラテ、スムージー)
  • カップをレジでもらう:
    ホット系(ホットコーヒー・ホットカフェラテ等)

ローソンはどちらもレジでもらう形式で異なるので注意。

ホットの場合はレジで注文(サイズも指定)

ホットコーヒー等を注文したい場合は、レジで店員へ申告します。

その際、サイズも合わせていう必要があり、サイズの表記は以下の通りです。

  • R(レギュラー)
  • L(ラージ)

ここもローソンはSMLとかで異なるので注意しましょう。

マシンの使い方

マシンの使い方としては、蓋を開けてカップを置いてマシンをぽちぽち操作する感じです。

ちなみにスムージーについては、扉を開けるバーコードがカップの蓋についているので、捨てないように注意しましょう。

マシンの形式は大きく2つに分かれます。

  • カップを置いたら自動でメニューを判定してくれるタイプ
  • カップを置いた後、自分でメニューを押すタイプ

これはお店によるので臨機応変に対応してください。

ちなみに自分で押すタイプで、故意に高額なメニューを押すイカサマをしていた人は逮捕されました。間違えてしまった場合は、一応店員に声がけした方が無難です。

ボタンを押したらあとは機械が自動でコーヒー等を淹れてくれ、完了したら扉が開くようになります。

味は、「軽め」「ふつう」「濃いめ」から選択ができます。

フタ等はすぐそばにあるので蓋をして完了です。

(たまーにアイスコーヒーの蓋が切れてたりすることもあります。諦めましょう)

よくある質問

最後によくある質問をまとめました。

味はどれがおすすめ?

たまに期間限定の味が出ていたりしますが、普通のやつがなんだかんだで安定感あります。マシン操作での「軽め」「ふつう」「濃いめ」は濃いめがおすすめ。

マシンがエラー出てる

店員へ申告してください。(アラームみたいなのが鳴るみたいなので、待っていたらやがてきてくれるかも)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次